- HOME >
- 会社概要
代表あいさつ
(株)根子左は昭和33年創業以来、左官、塗装工事を通じて住む人のために住み心地のよい居住環境を提供したいと考えてきました。
弊社の経営理念は「住む人の健康と喜びと幸せと夢と豊な住生活を実現するために常に技能を磨き、新工法を開発する」であります。
日本人がかつて住んでいた家は木、土、草、紙から出来ていて、すべて環境を汚さない自然素材で出来ていました。
この素材の家は日本の気候特有の夏の高温多湿、強い湿気を吸収し、室内はマイナスイオンの多い空気で満たされ、命を癒す、守る、住む家だったと思います。しかし、現在の居住空間は工業製品、化学物質で出来ているため、建材から発生する化学物質のガスの影響で住めば病気になる、シックハウスの家が多くなりました。
シックハウスから住む人を守れる壁材として新しい土壁「漆喰系 珪藻土壁 エコ・クィーン」の普及に取り組んで10年になります。
住む人によりよい、快適な居住空間を提供したいと念願し「ネコサリフォーム」を立ち上げ、地域の皆様の命と健康と財産を守れる自然素材のリフォームを営業してまいります。
皆様のご愛顧の程よろしくお願い申し上げまして挨拶といたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
会社名 | 株式会社根子左 ネコサリフォーム |
所在地 | 〒310-0851 茨城県水戸市千波町2830-5 |
代表取締役 | 根子 清 |
電話番号 | 050-7302-0017 / 029-241-4004(携帯電話のお客様はこちら) |
FAX | 029-244-1585 |
創業 | 昭和46年12月22日 |
資本金 | 1,000万円 |
営業時間 | AM9:00~PM6:00 日曜・祝日定休 |
事業内容 | リフォーム全般、左官工事、塗装工事、吹付工事、防水工事 小野田リフリート工法、プレコ工法、特殊打放し仕上工事 |
主要取引先 | 清水建設(株)、(株)フジタ、安藤・間(株)、西松建設(株)、五洋建設(株)、三井住友建設(株)、真柄建設(株)、東亜建設工業(株)、昭和建設(株)、(株)竹中工務店、クレハ錦建設(株)、大成建設(株)、東急建設(株) |
取引銀行 | 筑波銀行 県庁支店、常陽銀行 本店、足利銀行 水戸支店 |
![]() |
施工エリア | ![]() |
茨城県 水戸市、ひたちなか市、小美玉市、東茨城郡
※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

![]() |
地図 | ![]() |


茨城県 水戸市、ひたちなか市、小美玉市、東茨城郡、那珂市、笠間市、鉾田市